有料キャリア相談11社を紹介!選び方のポイントをプロコーチが解説

この記事のまとめ

キャリア相談は有料のほうが良い?

おすすめの有料キャリア相談は?

あなたの最高のキャリアを見つけられる有料キャリア相談について、わかりやすく解説します。

  • キャリア相談は有料の方が良いのかな?
  • お金をかけて損したくないし無料でもいいのでは…?
  • そもそもどんなキャリア相談があるの?

いざキャリアの相談をしたいと思っても、相談先に迷いますよね。

正直な話、金額は安ければ安い方が良い。

ミズカラくん

安くて成果が出るなら、それに越したことはありません。

しかし、無料には無料の理由があります。

『安いから』だけで選んでしまうのは、後悔のもとです。

この記事では、最高のキャリアを見つけ出すために、以下の内容を解説。

この記事で解説すること
  • 有料と無料は何が違うのか
  • 有料キャリア相談では何ができるのか
  • おすすめのキャリア相談はどこか

正しい相談先の選び方も解説しているので、ぜひ参考にしてください。

一刻も早くモヤモヤを晴らし、自分らしいキャリアを歩み始めましょう。

仕事も人生も、最高の日々をスタートできます。

おすすめ有料キャリア相談TOP3

  • 1位:キャリスピ

【公式】https://mizukara.com/careerspeed/

あなたの才能と能力を特定する業界No.1のキャリアコーチングサービス!詳細はこちら

  • 2位:マジキャリ

【公式】https://majicari.com/

転職へのノウハウを多く持つキャリア相談サービス!詳細はこちら

  • 3位:ポジウィルキャリア

【公式】https://posiwill.jp/career/

キャリア心理学に基づく女性にもオススメなキャリア相談サービス!詳細はこちら

目次
松田 皓太
株式会社ミズカラ CSO
株式会社ミズカラのCSO。同志社大学を卒業後、西日本シティ銀行に入社。2021年Salesforceに転職後、副業で株式会社ACILを経営。キャリアに関する情報を発信するメディア「ポジサラ」を運営。2023年会社売却をし、株式会社GOAL-B入社。日本一本質的なキャリア支援を目指し、今日も最高の1日を作り上げるメディアを運営。

有料のキャリア相談とは?

有料のキャリア相談は、お金を払いキャリアの悩みを解決するサービスです。

ミズカラくん

代表的なものは「キャリアコーチング」。

有料キャリア相談サービスは、

キャリアの悩みを根本から
解決するサービス

ミズカラくん

「どんな人生にしたいか」まで掘り下げます。

「キャリア」を変える際の選択肢は、転職だけではありません。

キャリアにおける選択肢
  • 今の会社での出世
  • 今の会社での部署異動
  • 転職
  • 起業・独立
  • 副業

転職にこだわらず、広い視野で人生を考えられるのが有料のキャリア相談。

有料キャリア相談の代表的な存在であるキャリアコーチングについて、動画で解説しています。

どのように自分をサポートしてくれるか気になる方は、ぜひご覧ください。

【やり方を知っても「やれない」理由】GOAL-Bがキャリアコーチングをする理由を明らかにします

無料のキャリア相談との違い

無料のキャリア相談との大きな違いは、「相談の深さ」です。

ミズカラくん

有料キャリア相談の方が、より深い相談が可能です。

無料キャリア相談の代表的なものが、『転職エージェント』

ミズカラくん

転職に特化した、キャリア相談です。

転職エージェントの役割は、適切な求人を紹介すること。

転職以外の選択肢を相談するには、正直向いていません。

しかし、キャリアの悩みでは、以下のような状況もよくあります。

キャリアのよくある悩み
  • 向いている仕事がわからない
  • やりたいことがわからない
  • 強みがわからない
  • 自分に自信がない

やりたいことがわからないのに、転職。

向いている仕事がわからないのに、転職。

ミズカラくん

これでは良い結果になりません。

有料のキャリア相談の場合、キャリアのあらゆる悩みに向き合います。

最高のキャリアを実現する方法の1つに、転職があるだけです。

同じキャリア相談でも、無料と有料では提供するものが違います。

ミズカラくん

全く違うサービスと言っても良いでしょう。

有料と無料のキャリア相談の違いについては、下記の動画もぜひご覧ください。

キャリアコーチングと転職エージェントの”違い”とは?仕組みからセッションの流れまで徹底解説

無料のキャリア相談だと安心できない理由

無料のキャリア相談は、相談者の利益を優先していない場合があります。

ミズカラくん

キャリアの方向を誘導される可能性すらあります。

無料のキャリア相談は、求職者を紹介することで会社が利益を得る仕組み。

  • 仕事を紹介すると利益になる
  • 利率の高い△△会社に紹介しよう
ミズカラくん

これでは悩みが解消できません。

一方で、有料のキャリア相談は、利用者から直接お金を得てサービスを提供します。

そのため、サービス提供者都合の誘導が起こりません。

ミズカラくん

100%、あなたの理想がベースとなります。

行動を変える方法、副業を始める方法など、教えてもらえる選択肢が広いのです。

無料なりの理由があることを知り、有料のサービスと比較するようにしましょう。

有料のキャリア相談を受ける際の選び方

有料のキャリア相談を受ける際は、以下の3つで選びましょう。

有料のキャリア相談を受ける際の選び方
  • 悩みに合ったサービスを選ぶ
  • 自分の年齢に合ったサービスを選ぶ
  • キャリアの知識が深いコーチを探す

悩みに合ったサービスを選ぶ

サービスを選ぶ際は、自分の悩みを解決できるかどうかで選びましょう。

サービスごとに得意とする分野は違うので、事前に確認しておくのが大切です。

ミズカラくん

独立したいのに、転職の方法を聞いても意味がないです。

相談の効果を上げるためにも、悩みを把握しましょう。

たとえば、「何に悩んでいるかわからない」場合。

一からじっくりと相談に乗ってくれるサービスが良いでしょう。

「向いてる仕事を見つけたい」場合。

徹底的に自己理解を深められるサービスがおすすめです。

ミズカラくん

自分の悩みに合ったサービスを選びましょう。

自分の年齢に合ったサービスを選ぶ

有料でキャリア相談を行う際は、自身の年齢に合うかも考えましょう。

サービスごとによって、得意としている年齢が違うためです。

ミズカラくん

年齢によって取るべき戦略は変化します。

それに伴い、必要なノウハウも変わってきます。

20代~30代向け40代・50代向け
キャリスピライフシフトラボ
マジキャリ

各サービスの得意な年齢層を、事前にチェックしておくことが重要です。

ミズカラくん

自分の年齢にマッチしたサービスを受けましょう。

キャリアの知識が深いコーチを探す

対応するコーチが、どれくらいキャリアの知見を持っているかも大切です。

ミズカラくん

アドバイスや提案の質が変わってきます。

コーチの知識が豊富であれば、広い視点から提案が貰えます。

キャリアの知識が深いか否かは、以下のポイントで判断しましょう。

キャリアの知識が深いかのチェックポイント
  • コーチがどんなキャリアを歩んできたか
  • コーチがどんな実績を残してきたか
  • コーチ自身が望むキャリアを実現しているか
ミズカラくん

資格の有無も判断基準の1つです。

有料キャリア相談サービス11選

ここでは、有料キャリア相談サービスを11個紹介します。

スクロールできます
サービスサポート内容サービス特徴おすすめポイント無料
相談
転職
サポート

キャリスピ
無料で
体験する
・自己認識能力増加
・ゴール設定
・アクションの実行
転職を前提としない
キャリアプランの作成
強みを明確にし、
輝ける環境を見つけられる

マジキャリ
無料で
体験する
・自己分析支援
・キャリアプラン設計
・キャリアの棚卸し
転職だけではない
幅広いキャリア設計が可能
利用者の満足度が
92%と高評価

ポジウィルキャリア
無料で
体験する
・キャリア診断
・履歴書添削
・キャリアプラン設計
キャリア心理学に
基づいたプログラム
20代から理想の
キャリアを目指せる

ミートキャリア
無料で
体験する
・適職診断
・特性・価値観の測定
・キャリアプラン設計
キャリアコンサルタントが
サービス開発
オーダーメイドの
カリキュラムがある

キャリアアップ
コーチング
無料で
体験する
・自己分析
・面接対策
・転職エージェントの選定
無料で無制限のLINEサポート
が受けられる
受講者満足度94%

キャリート
無料で
体験する
・自己分析
・仕事分析
・メンタリング
転職を前提とした
キャリア相談が得意
HSP(繊細さん)も
安心して相談できる

WorX
無料で
体験する
・適職診断
・スキルアップ
プログラム
異業種や未経験職種へ
チャレンジがしやすい
転職保証がある

スゴキャリ
無料で
体験する

・自己一致分析
・面接スパーリング
・無期限の転職
サポート保証
コーチのチームサポート
がある
転職後のアフター
フォローも長期で充実

キャリフリ
無料で
体験する
・適性診断
・コーチング
・動画講座
IT業界へのキャリア
サポートが充実している
フリーランスや
副業サポートもある

キャリドラ
無料で
体験する
・業界研究
・書類審査対策
・面接対策
転職成功後の
アフターフォローも充実
年収アップを見据えた
キャリア形成の
サポートが得意

ライフシフトラボ
無料で
体験する
・複業プログラム
・履歴書添削
・面接対策
40代以上を対象にしている複業や転職など
目的に応じて
コースを選べる
スクロールできます
サービスサポート内容サービス特徴おすすめポイント無料相談転職サポート
キャリスピ無料で
体験する
・自己認識能力増加
・ゴール設定
・アクションの実行
転職を前提としない
キャリアプランの作成
強みを明確にし、
輝ける環境を
見つけられる
マジキャリ無料で
体験する
・自己分析支援
・キャリアプラン設計
・キャリアの棚卸し
転職だけではない
キャリア設計が可能
利用者の満足度が
92%と高評価
ポジウィル
キャリア
無料で
体験する
・キャリア診断
・履歴書添削
・キャリアプラン設計
キャリア心理学に
基づいたプログラム
20代から理想の
キャリアを目指せる
ミート
キャリア
無料で
体験する
・適職診断
・特性・価値観の測定
・キャリアプラン設計
キャリアコンサルタント
がサービス開発
オーダーメイドの
カリキュラムがある
キャリア
アップ
コーチング
無料で
体験する
・自己分析
・面接対策
・転職エージェントの選定
無料で無制限の
LINEサポートが
受けられる
受講者満足度94%
キャリート無料で
体験する
・自己分析
・仕事分析
・メンタリング
転職を前提とした
キャリア相談が得意
HSP(繊細さん)も
安心して相談できる
WorX無料で
体験する
・適職診断
・スキルアップ
プログラム
異業種や未経験職種へ
チャレンジがしやすい
転職保証がある
スゴキャリ無料で
体験する

・自己一致分析
・面接スパーリング
・無期限の転職
サポート保証
コーチのチーム
サポートがある
転職後のアフター
フォローも
長期で充実
キャリフリ無料で
体験する
・適性診断
・コーチング
・動画講座
IT業界へのキャリア
サポートが充実
フリーランスや
副業サポートもある
キャリドラ無料で
体験する
・業界研究
・書類審査対策
・面接対策
転職成功後の
フォローも充実
年収アップを
見据えた
サポートが得意
ライフ
シフトラボ
無料で
体験する
・複業プログラム
・履歴書添削
・面接対策
40代以上が対象複業や転職など
目的に応じて
コースを選べる
有料キャリア相談サービス一覧表

キャリスピ:キャリアに漠然とした不安を抱える方に

公式HP:キャリスピ
スクロールできます
サポート内容・自己認識能力増加
・ゴール設定
・アクションプランの実行
サービス特徴転職を前提としないキャリアプランの作成
無料相談あり
転職サポートあり
おすすめポイント強みを明確にし、輝ける環境を見つけられる
キャリスピの特徴
サポート
内容
・自己認識能力増加
・ゴール設定
・アクションプランの実行
サービス
特徴
転職を前提としないキャリアプランの作成
無料相談あり
転職
サポート
あり
おすすめ
ポイント
強みを明確にし、輝ける環境を見つけられる
キャリスピの特徴

キャリスピは自分のやりたい仕事を見つけ、実現できるサービス。

ミズカラくん

あなた自身が本当にやりたいことを明確にします。

キャリスピでは、主に次の4つのサポートを実施。

キャリスピで受けられるサポート
  1. 自己認識
  2. ゴール設定
  3. アクションプラン
  4. 行動・実行の支援

やりたいことを見つけるだけではなく、実現まで徹底的にサポートしてもらえるのがメリット。

漠然とした不安を抱え、考えが整理できていない方におすすめです。

また、キャリスピは実績も十分で受講者数は3,000名を突破。

ミズカラくん

満足度も92%あります!

キャリアに漠然とした悩みがあり、どうしたら良いかわからない方におすすめのサービスです。

キャリスピの特徴
  • 自分の本当にやりたいことがわかる
  • 自分らしさや強みを明確にできる
  • あなたに合ったコーチ選びで、ミスマッチが起きづらい

キャリスピの評判については、下記の記事で詳しく紹介しているのでぜひご覧ください。

実際にサービスを受けた人の口コミ・体験談

「仕事に明確な不満はない。それでも抱える不安と葛藤…。」会社役員を務める34歳男性の過去
スクロールできます
キャリスピの口コミ
受講者アンケートより引用
キャリスピの口コミ
受講者アンケートより引用

マジキャリ:短期間ででキャリアの道筋を見つけたい方に

公式HP:マジキャリ
サポート内容・自己分析支援
・キャリアプラン設計
・キャリアの棚卸し
サービスの特徴転職だけではない幅広いキャリア設計が可能
無料相談あり
転職サポートあり
おすすめポイント利用者の満足度が92%と高評価
マジキャリの特徴
サポート
内容
・自己分析支援
・キャリアプラン設計
・キャリアの棚卸し
サービス
特徴
転職だけではない幅広いキャリア設計が可能
無料相談あり
転職
サポート
あり
おすすめ
ポイント
利用者の満足度が92%と高評価
マジキャリの特徴

マジキャリは、心理学の理論にもとづいた有料キャリア相談です。

マジキャリの特徴
  • 自分のなりたい姿を考え、実現できる
  • 利用者の満足が92%
  • キャリア設計も人生設計も相談できる

マジキャリの特徴は、なんといっても利用者満足度の高さ。

顧客満足度は92%。

コーチへの満足度は10点中9.6点を達成しています。

ミズカラくん

信頼性の高さがうかがえますね!

サポート期間も最短35日と短く、短期間で人生を変えたい人におすすめです。

>>>マジキャリの申し込みはコチラ

ポジウィルキャリア:キャリア設計をきっちり行いたい方に

公式HP:ポジウィルキャリア
サポート内容・キャリア診断
・履歴書添削
・キャリアプラン設計
サービスの特徴キャリア心理学に基づいたプログラム
無料相談あり
転職サポートあり
おすすめポイント20代から理想のキャリアを目指せる
ポジウィルキャリアの特徴
サポート
内容
・キャリア診断
・履歴書添削
・キャリアプラン設計
サービス
特徴
キャリア心理学に基づいたプログラム
無料相談あり
転職
サポート
あり
おすすめ
ポイント
20代から理想のキャリアを目指せる
ポジウィルキャリアの特徴

ポジウィルキャリアは、キャリアトレーニングを軸にするサービスです。

ポジウィルキャリアの特徴

理想のキャリアを実現するために大切なのが、キャリアトレーニング。

自分について深く理解し、キャリア設計を行うのが大切です。

ミズカラくん

自分の理想を明確にするところから。

ポジウィルキャリアのトレーニングは、法政大学の教授が監修。

キャリア心理学・発達心理学の研究に基づいたプログラムを受けられます。

受講者からは、次のような声が上がっています。

自分ならできると自信がついた

仕事だけに偏らず、人生をトータルでコーチングしてもらえると思えた

自分の感情を自分の言葉で出せるようになり、やりたい事がまとまった

医療事務からカスタマーサクセスに!自分の欲に素直になることで、初めて描けた「ありたい姿」

理想のキャリアを実現したい方はポジウィルキャリアがおすすめです。

>>>ポジウィルキャリアの申し込みはコチラ

ミートキャリア:30代〜40代の女性へのサポート実績抜群!

公式HP:ミートキャリア
サポート内容・適職診断
・特性・価値観の測定
・キャリアプラン設計
サービスの特徴キャリアコンサルタントがサービス開発
無料相談あり
転職サポートあり
おすすめポイントオーダーメイドのカリキュラムがある
ミートキャリアの特徴
サポート
内容
・適職診断
・特性・価値観の測定
・キャリアプラン設計
サービス
特徴
キャリアコンサルタントがサービス開発
無料相談あり
転職
サポート
あり
おすすめ
ポイント
オーダーメイドのカリキュラムがある
ミートキャリアの特徴

ミートキャリアは、自信を持って次のキャリアを選択できる有料キャリア相談。

ミートキャリアの特徴
  • 5,000件以上の相談から構築したプログラムを使用
  • 自己分析からキャリア実現まで一気通貫でサポート
  • あなたが心から納得できるキャリア決めを実現

ミートキャリアの利用者の多くは、30代〜40代前半の女性。

女性は仕事だけではなく、出産や子育てなのライフイベントの影響もあります。

ミズカラくん

仕事だけの悩みではありません。

理想のキャリアを実現するには、仕事以外の部分も大切です。

ミートキャリアであれば、ライフイベントも考慮したキャリア設計を考え、実現できます。

サポート満足度は94%。

カウンセリング実績は5,000件以上と実績と信頼があるのも特徴です。

>>>ミートキャリアの申し込みはコチラ

キャリアアップコーチング:キャリアの意思決定を明確にしたい方に

公式HP:キャリアアップコーチング
サポート内容・自己分析
・面接対策
・転職エージェントの選定
サービスの特徴無料で無制限のLINEサポートが受けられる
無料相談あり
転職サポートあり
おすすめポイント受講者満足度94%
キャリアアップコーチングの特徴
サポート
内容
・自己分析
・面接対策
・転職エージェントの選定
サービス
特徴
無料で無制限のLINEサポートが受けられる
無料相談あり
転職
サポート
あり
おすすめ
ポイント
受講者満足度94%
キャリアアップコーチングの特徴

キャリアアップコーチングは次の5つのプログラムが特徴。

キャリアアップコーチングの特徴
  • 性格診断・自己分析支援
  • キャリア戦略の構築支援
  • 就職活動の対策支援
  • 就職の意思決定の支援
  • 入社後の活躍支援
ミズカラくん

プログラムを通して、自己理解を深められます。

キャリアアップコーチングが大事にしているのは、「意思決定力」。

ミズカラくん

感情に流されると、誤った判断をしてしまうかも。

プログラムでは、感情にも注目したコーチングで利用者をサポート。

キャリア選びで後悔したくない方に、おすすめのキャリア相談サービスです。

>>>キャリアアップコーチングの申し込みはコチラ

キャリート:5年後10年後の見据えたキャリアを相談したい方に

公式HP:キャリート
サポート内容・自己分析
・仕事分析
・メンタリング
サービスの特徴転職を前提としたキャリア相談が得意
無料相談あり
転職サポートあり
おすすめポイントHSP(繊細さん)も安心して相談できる
キャリートの特徴
サポート
内容
・自己分析
・仕事分析
・メンタリング
サービス
特徴
転職を前提にしている
無料相談あり
転職
サポート
あり
おすすめ
ポイント
HSP(繊細さん)も安心して相談できる
キャリートの特徴

キャリートは一生モノのキャリア設計スキルを身につけられる有料キャリア相談。

キャリートの特徴
  • 20代から30代の方にぴったり
  • 国家資格保有者が在籍
  • HSPに理解のあるコーチが在籍
ミズカラくん

アンケートでは、3部門で高評価を獲得!

10年後のキャリアに後悔しないため、次のように考えるのが大切です。

  • 本当にやりたい仕事はなんだろう?
  • どんな働き方や人生が良いのだろう?

キャリートであれば、資格を保有するプロコーチがサポート。

ミズカラくん

資格を持ったコーチは安心ですね!

また、最近認知度が増しているHSP(繊細さん)。

ミズカラくん

仕事のストレスが気になってしまうでしょう。

キャリートのコーチは複数回のキャリアチェンジを経験。

繊細さんの気持ちに寄り添ったサポートが特徴です。

>>>キャリートの申し込みはコチラ

WorX:未経験の仕事へチャレンジしたい方に

公式HP:WorX
サポート内容・適職診断
・スキルアッププログラム
サービスの特徴異業種や未経験職種へのチャレンジがしやすい
無料相談あり
転職サポートあり
おすすめポイント転職保証がある
WorXの特徴
サポート
内容
・適職診断
・スキルアッププログラム
サービス
特徴
異業種や未経験職種へのチャレンジがしやすい
無料相談あり
転職
サポート
あり
おすすめ
ポイント
転職保証がある
WorXの特徴

WorXは異業種への挑戦を考えている方に向いている有料キャリア相談です。

WorXの特塗油
  • アドバイザーは2名体制でサポート
  • 200時間のプログラムが受講可能
  • 一人ひとりに合わせたオーダーメイドプラン

利用者の異業種への就職成功率は、なんと100%。

平均年収は90万円アップに成功しています。

WorXの特徴は、「未経験業種のキャリア相談もできる」こと。

ミズカラくん

本来、経験のない職種への挑戦は大変です。

WorXはキャリア相談とあわせて、約3000件の求人情報を紹介。

キャリア相談だけでは終わらせないサポート体制が魅力です。

利用者には、次のようなチャレンジに成功した方も。

  • アパレル業界→東証プライム上場IT企業
  • ブライダル業界→グローバルIT企業
  • 不動産業界→ITコンサルタント
WorXの実績

新しい世界に挑戦してみたい方は、ぜひWorXに相談してみてください。

>>>WorXの申し込みはコチラ

スゴキャリ:本当の適職を見つけたい方に

公式HP:スゴキャリ
サポート内容・自己一致分析
・面接スパーリング
・無期限転職サポート保証
サービスの特徴コーチのチームサポートがある
無料相談あり
転職サポートあり
おすすめポイント転職後のアフターフォローも長期で充実
スゴキャリの特徴
サポート
内容
・自己一致分析
・面接スパーリング
・無期限転職サポート保証
サービス
特徴
コーチのチームサポートがある
無料相談あり
転職
サポート
あり
おすすめ
ポイント
転職後のアフターフォローも長期で充実
スゴキャリの特徴

スゴキャリは、株式会社カタリストが提供するキャリア相談。

スゴキャリの特徴
  • 仕事に対して前向きになれる
  • キャリアのモヤモヤを解消
  • 短期間でキャリアについて考えられる

スゴキャリの特徴は、利用者からの評判の良さです。

sugocareerの実績
ミズカラくん

人気の高さがうかがえます。

また、利用者からは次のような声が上がっています。

  • 未経験でも年収アップできた
  • 転職後の入社1ヶ月目から活躍できた
  • 職に悩み続ける日々から卒業できた
スクロールできます
参照:マジキャリ「卒業生の声」
参照:マジキャリ「卒業生の声」
参照:マジキャリ「卒業生の声」
ミズカラくん

自分に合うキャリアを見つけられています。

未経験から、年収120万円アップに成功した方も。

適職を見つけたい方に、スゴキャリはおすすめです。

>>>スゴキャリの申し込みはコチラ

キャリフリ:年収アップを目指す20代の方に

公式HP:キャリフリ
サポート内容・適性診断
・コーチング
・動画講座
サービスの特徴IT業界へのキャリアサポートが充実している
無料相談あり
転職サポートあり
おすすめポイントフリーランスや副業サポートもある
キャリフリの特徴
サポート
内容
・適性診断
・コーチング
・動画講座
サービス
特徴
IT業界へのキャリアサポートが充実している
無料相談あり
転職
サポート
あり
おすすめ
ポイント
フリーランスや副業サポートもある
キャリフリの特徴

キャリフリは、株式会社GVCキャリアが提供する有料キャリア相談です。

キャリフリの特徴
  • 若手を中心としたキャリア相談が強み
  • 副業を始めたい方もサポート
  • 未経験の職種にチャレンジしたい方にぴったり

キャリフリの強みは、「年収アップ」を意識したサポート。

新しく仕事を始めるだけではなく、副業も視野に入れて考えられます。

ミズカラくん

今の仕事を続けながらでも、年収アップは実現できます。

利用者の方には、次のように年収をアップしたケースも。

  • 製造業→エンジニア:年収120万円アップ
  • 不動産営業→マーケター:年収66万円アップ
  • 工場勤務→ルート営業:年収50万円アップ
ミズカラくん

未経験でも収入を増やせます。

利用者からの評判も良く、支持率は92%。信頼度は86%。

carehuriの実績
  • 20代のうちから稼ぎたい!
  • 自分に合う仕事を見つけたい!

などと考える人におすすめです。

>>>キャリフリの申し込みはコチラ

キャリドラ:転職で年収アップを目指す方に

公式HP:キャリドラ
サポート内容・業界研究
・書類審査対策
・面接対策
サービスの特徴転職成功後のアフターフォローも充実
無料相談あり
転職サポートあり
おすすめポイント年収アップを見据えたキャリアサポートが得意
キャリドラの特徴
サポート
内容
・業界研究
・書類審査対策
・面接対策
サービス
特徴
転職成功後のアフターフォローも充実
無料相談あり
転職
サポート
あり
おすすめ
ポイント
年収アップを見据えたキャリアサポートが得意
キャリドラの特徴

キャリドラはキャリアアップで年収を上げたい方に合ったキャリア相談です。

キャリドラの特徴
  • 無料カウンセリング申込10万人突破
  • 市場価値を高めて稼げる人材に育てる
  • 年収アップのためのトレーニング実施

年収アップに大切なのは、「自分の市場価値を上げる」こと。

ミズカラくん

利益を上げられる人材を企業は求めています。

キャリドラは3つのカリキュラムを通して、あなたのスキルアップを実施。

carehuriの実績

採用者目線で、採用したい人材に成長できます。

受講者からも次のような声が上がっています。

自己成長にもつながった

カリキュラムに無駄なものが1つもない

自分の適性や強みを知り、明るくなれた

【動画有り】転職にとどまらず自己成長にも繋がりました!

キャリアアップや年収アップを考えている方は、キャリドラがおすすめです。

>>>キャリドラの申し込みはコチラ

ライフシフトラボ:40代以降でキャリアを考えたい方に

公式HP:ライフシフトラボ
サポート内容・複業プログラム
・履歴書添削
・面接対策
サービスの特徴40代以上を対象にしている
無料相談あり
転職サポートあり
おすすめポイント複業や転職など目的に応じてコースを選べる
ライフシフトラボの特徴
サポート
内容
・複業プログラム
・履歴書添削
・面接対策
サービス
特徴
40代以上を対象にしている
無料相談あり
転職
サポート
あり
おすすめ
ポイント
複業や転職など目的に応じてコースを選べる
ライフシフトラボの特徴

ライフシフトラボは、40代以上に合っている有料キャリア相談です。

ライフシフトラボの特徴
  • 45歳以上を対象にしたキャリア相談
  • 今後に備え副業をしたい人におすすめ
  • 卒業生の95%が受講中に複業を開始
ミズカラくん

近年、40代や50代の複業が増加中。

40代を向かえて悩み始めるのが「老後への不安」。

  • 退職金と貯蓄だけで今の生活を維持できる…?。
  • 給料は上がらないのに、物価だけは上がっていく…。
  • お金が不安で複業をしたいけど、始め方がわからない…。

このような悩みを抱える方も多くいます。

ミズカラくん

50代、60代で今と同じ仕事ができるかもわかりません。

ライフシフトラボがサポートするのは、「複業」のスタート。

なんと卒業生のうち、95%が複業や起業に成功しています。

lifeshiftlaboの実績
ライフシフトラボ

新しいキャリアを始めるために、今の仕事を辞める必要はありません。

ライフシフトラボに相談し、複業について考えてみるのも1つです。

>>>ライフシフトラボの申し込みはコチラ

有料キャリア相談を受けた人の体験談

実際に有料キャリア相談を受講した方の体験談をお聞きしました。

ミズカラくん

経験者のリアルな声を参考にしてみましょう。

「キャリスピ」の受講者インタビュー

ミズカラくん

20代男性の方にインタビューをさせていただきました。

有料のキャリア相談の利用に至ったキッカケは?

いい加減、次のキャリアを決めたくて利用しました。

以前は、フリーで働いていました。

しかし、トラブルからメンタルを壊したのがキッカケです。

無料のキャリア相談は視野に入っていましたか?

いいえ。入っていませんでした。

転職エージェントは求人を紹介されるだけ。

悩みは解決できないだろうなと。

もっと深い相談がしたいと思っていました。

有料と無料の違いを一言で言うと?

両者は、全く違うサービスでしょう。

モヤモヤを根本的に解決したいなら、有料じゃなければ無理。

どちらが良い悪いの話ではなく、それぞれ一長一短。

抱えている悩みに沿ったサービスを選ぶと良いと思います。

「キャリスピ」の体験談

GOAL-Bの提供するキャリスピを受講する方にアンケートを取りました。

ミズカラくん

生の声を見て、イメージを膨らませましょう。

スクロールできます

以前に1人で自己分析を行なっていた時より、自分の強みや軸が明確になってきた。

一方で、 分析をしすぎて軸を定めきれないことに不安を感じている自分もいる。

コーチと話し合いながら本音の自分とありたい姿を定めていく。

受講者アンケートより引用

コーチからの質問に対して私が質問の意図を捉えきれてない時に、いい回答例と好ましくない回答例を教えてくれて、分かりやすかったし回答しやすかった。

今後もぜひお願いしたいです。

受講者アンケートより引用

コーチのバックグラウンドや落ち着いた雰囲気に魅力を感じます!

ゴールを見つけるために真摯に寄り添っていただけていることにも好感が持て信頼ができます!

受講者アンケートより引用

1人で壁打ちや友人に棚卸しをしてもらうのは、難しく、自分を見つめ直すきっかけになり非常に良かったと感じています。

受講者アンケートより引用

評判の良いキャリアコーチングを選ぶなら

有料キャリア相談の中でもおすすめなのがキャリスピ

一人では気づくことのできない、本質的な悩みを解消できます。

今なら通常5,500円の体験セッションが無料。

最高のキャリアを築く第一歩として、ぜひ体験して下さい。

2,000名以上が申込みに殺到!/

強引な勧誘は一切ありません

「ポジウィルキャリア」の体験談

ミズカラくん

20代女性の方にインタビューさせていただきました。

無料体験の段階から、ガッツリ相談できました。

サービスの説明ではなく、しっかりと相談に乗ってくれたのが印象的です。

コーチからの励ましがとても嬉しかったのを覚えています。

世の中の転職事情など、具体的な転職ノウハウのアドバイスもありました。

インタビューより

【年齢別】おすすめ有料キャリア相談サービス

年齢別におすすめの有料キャリア相談サービスを紹介します。

スクロールできます
サービス20代にオススメ30代にオススメ40代にオススメ女性にオススメ
キャリスピ
ポジウィルキャリア
マジキャリ
キャリート
ライフシフトラボ
ミートキャリア
スクロールできます
サービス20代にオススメ30代にオススメ40代にオススメ女性にオススメ
キャリスピ
ポジウィル
キャリア
マジキャリ
キャリート
ライフシフト
ラボ
ミートキャリア

20代にオススメな有料キャリア相談

キャリスピポジウィルキャリアマジキャリ
【おすすめ度】
【おすすめ度】
【おすすめ度】
※おすすめ度は独自の基準によるもの
リスピポジウィル
キャリア
マジキャリ
【おすすめ度】
【おすすめ度】
【おすすめ度】
※おすすめ度は独自の基準によるもの

20代には、以上3つの有料キャリア相談サービスがオススメです。

若手のキャリア形成のポイントは、一刻も早く「自分が最も輝く仕事」を見つける事。

ミズカラくん

自分の輝く仕事=強みを活かせる仕事

市場価値や年収云々の前に、向いてる仕事を見つけることが肝心です。

つまり、強みを見つけるための自己理解が最重要ポイントになります。

上記3つのキャリア相談なら、徹底的に自己理解を深めることが可能。

キャリアの軸を定めたい方は、上記3つから選択しましょう。

30代にオススメな有料キャリア相談

キャリスピマジキャリキャリート
【おすすめ度】
【おすすめ度】
【おすすめ度】
※おすすめ度は独自の基準によるもの
キャリスピマジキャリキャリート
【おすすめ度】
【おすすめ度】
【おすすめ度】
※おすすめ度は独自の基準によるもの

30代には、以上3つの有料キャリア相談サービスがオススメです。

30代は、最後の大きなチャンスを活かすことが重要になります。

現実問題として、年齢が上がれば上がるほど転職の選択肢は狭まるもの。

ミズカラくん

基本的にチャンスは先細りしていきます。

人生を大きく変える、最後のチャンスを逃してはいけません。

30代でもあなたらしい仕事を見つけられるのが、上記の3つのキャリア相談。

自分の可能性を最大限に引き出すために、サポートを受けましょう。

30代こそキャリアコーチングが大切な理由は、下記の動画で詳しく解説しています。

30代がキャリアコーチングに“最も適した年代“である理由とは?

40代にオススメな有料キャリア相談

ライフシフトラボミートキャリア
【おすすめ度】
【おすすめ度】
※おすすめ度は独自の基準によるもの
ライフシフトラボミートキャリア
【おすすめ度】
【おすすめ度】
※おすすめ度は独自の基準によるもの

40代におすすめの有料キャリア相談サービスは上記の2つです。

40代は仕事に限らず、人生全体の経験値・知識が豊富。

その経験や知識を、次なるキャリアに活かすことが重要となってきます。

ミズカラくん

その利点を生かさない手はないでしょう。

自分の良い点・悪い点・クセといったものが、ある程度見えている頃。

キャリア相談を利用すれば、その「自己の解像度」をもっと上げることができます。

キャリアを再度見つめてみることで、思いもよらない選択肢が見つかることも。

ミズカラくん

より自由に働くことも可能。

改めて自分を見つめ直し、キャリアを自由に描きたい40代におすすめです。

女性にオススメな有料キャリア相談

キャリスピポジウィルキャリアミートキャリア
【おすすめ度】
【おすすめ度】
【おすすめ度】
※おすすめ度は独自の基準によるもの
キャリスピポジウィルキャリアミートキャリア
【おすすめ度】
【おすすめ度】
【おすすめ度】
※おすすめ度は独自の基準によるもの

女性の有料キャリア相談なら、上記の3つがオススメ。

ミズカラくん

女性のキャリアに強いサービスです。

女性のキャリアにおける課題は、男性とは異なるもの。

女性のキャリアにおける課題
  • ワークライフバランス
  • 結婚 ・出産・ 子育て
  • ジェンダーに関する偏見

女性ならではの悩みを理解しているコーチが重要です。

上記のサービスは、女性特有の悩みに対する知見・実績が豊富。

女性コーチが多く在籍していることからも、安心感があります。

ミズカラくん

女性の強い味方となってくれるでしょう。

女性がキャリアコーチングを受ける理由を下記の動画で紹介しています。

どのような女性が相談しているかを知れるので、ぜひご覧ください。

「キャリアが変わればプライベートが変わる」女性でキャリアコーチング受けてる人は多い?WEBデザインスクールとかたくさんある中でキャリアコーチングを受ける女性ってどんな人?

有料キャリア相談の費用・料金相場

有料キャリア相談の料金相場:およそ30万~100万円

ミズカラくん

とはいえ、費用はピンキリです。

内容金額
単発のキャリア相談1回1万円ほど
キャリア変革サポート30万~60万円ほど
人生全体のサポート100万円ほど

また、解決する悩みや期間によっても料金は変わります。

有料キャリア相談の費用が変わる理由
  • 解決したい問題の深刻さ
  • 悩みの幅
  • サポート期間
ミズカラくん

内容含めて比較しましょう。

なお、有料キャリア相談は、返金保証や転職保証のついたものも。

保証内容をチェックすることも重要です。

有料のキャリア相談を受ける3つのメリット

有料のキャリア相談には、次の3つのメリットがあります。

今後のキャリアが明確になる

有料キャリア相談を受ければ、今後のキャリアを明確にできます。

自己分析により、やりたいことや今後の目標が明確になるからです。

ミズカラくん

自分自身の気持ちは、なかなかわからないもの。

自己分析を行ってみたものの、うまくいかなかった人もいるでしょう。

サポートを受けることで、自分では思いつかなかった意見をもらえます。

今後のキャリアをどうするかが明確になれば、不安も解消されるでしょう。

客観的な立場から意見がもらえる

客観的な立場から意見をもらえることは、大きなメリットです。

「自分から見た自分」と「他人から見た自分」には、どうしてもズレが生じるもの。

ミズカラくん

その”ズレ”が道を狂わせてしまうのです。

ズレを修正し、正しい道に戻してくれるのが有料キャリア相談。

フラットな立場から客観的な意見を貰えることに、大きなメリットがあります。

有料だからこそ真剣に相談できる

真剣にサービスを受講するには、お金を払っていることが大事です。

ミズカラくん

お金を払うからこそ、真剣に向き合えます。

無料相談の場合、「失敗しても損しないからいいや」と考えがち。

受け身の姿勢になってしまい、現実が何一つ変わらないのです。

ミズカラくん

「身銭を切る=覚悟を決めること」と言えるでしょう。

理想のキャリアを実現するためには、あなた自身が本気で行動するのが大切。

有料であれば、お金をかけた分「絶対に変わりたい」と考えられます。

だからこそ、自身のキャリアに真剣に向き合えるのです。

有料のキャリア相談を受ける3つのデメリット

キャリア相談を受ける際のデメリットは以下の3点です。

有料のキャリア相談を受ける3つのデメリット
  • 費用が高い
  • 自分と向き合わなくてはいけない
  • 主体性がないと何も変わらない

費用が高い

キャリアコーチングは高額です。

ミズカラくん

かなり贅沢な旅行に行けてしまうほどの金額。

経済的な負担は避けられません。

数十万円かかるサービスが多く、デメリットといえるでしょう。

自分と向き合わなくてはいけない

キャリアコーチングでは、自分と向き合わないといけません。

  • 自分自身の中にある恐れ
  • 思い出したくない過去
  • 向き合いたくない隠れた本音
ミズカラくん

あんまり見たくないですよね…

しかし、真剣に自分と向き合わない限り、本質的な解決はありません。

なんとなくの対処をすれば、一時的には誤魔化せます。

しかし、また数日、数ヶ月と経てば、モヤモヤがやってきます。

根本的に解決したいなら、自分と向き合うしかないのです。

主体性がないと何も変わらない

  • お金を払えば解決できる
  • 他人が手を貸してくれれば何とかなる

これはよくある勘違いです。

どんなに人の力を借りようと、最終的に人生を変えるのは自分自身。

ミズカラくん

自分が変わり、行動しなければならないのです。

主体性が無ければ、どんなに大金を払っても無駄になるだけでしょう。

有料のキャリア相談を考えている人からよくある質問

有料のキャリア相談を考えている人からよくある質問について解説します。

  • キャリア相談では何を相談できる?
  • キャリア相談は何を話したらいいの?
  • 40代でもキャリア相談はできる?
キャリア相談では何を相談できる?

キャリア相談では、次のような内容を相談できます。

キャリア相談で相談できる悩み
  • どんな仕事が向いているか
  • 自身の特性・性格の把握
  • 強みの把握
  • キャリアに対する不安
  • 結婚後のキャリア形成
  • 転勤後のキャリア形成
  • 希望の仕事に就くためには何をすればいいか
  • 給料を上げるために何をすればいいか
ミズカラくん

幅広い相談ができるのがポイントです。

  • 今の仕事は続けたいけど、給料が少ない……。
  • 今の会社で出世したいけど、どうすればいい……。

このような悩みがある場合にも、キャリア相談を依頼してみてください。

キャリア相談は何を話したらいいの?

キャリアに関する悩みなら、何を話しても大丈夫です。

キャリア相談で話すこと
  • 仕事と家族とのバランス
  • 仕事上の人間関係
  • 理想の将来像

ポイントは、恥ずかしがらず本心を打ち明ける事。

ミズカラくん

漠然とした悩みも、遠慮なく話しましょう。

コーチがリードして、悩みの深掘りを行ってくれます。

40代でもキャリア相談はできる?

40代以降でも、キャリア相談は可能です。

40代以降をメインに、キャリア相談を行うサービスもあります。

厚生労働省の「令和3年雇用動向調査結果の概況」によると、40代以降の入職率は次のとおり。

年齢入職率(男性)入職率(女性)
40~44歳3.8%5.6%
45~49歳2.7%6.5%
50~54歳2.6%5.8%
55~59歳3.3%4.7%
年齢入職率
(男性)
入職率
(女性)
40~44歳3.8%5.6%
45~49歳2.7%6.5%
50~54歳2.6%5.8%
55~59歳3.3%4.7%

40代以降でも、男性は3%前後、女性は5%前後が入職しています。

キャリアに不安を抱える場合はぜひ相談してみてください。

参照元:厚生労働省 令和3年雇用動向調査結果の概況

まとめ:キャリア相談を依頼するなら有料が安心!方向性を明確にしよう!

キャリア相談を受ける場合のメリットや選び方について紹介しました。

無料と有料で悩む場合は、有料のサービスが安心です。

有料を選ぶ場合は、次のポイントを意識してみてください。

有料相談の選び方
  • 悩みに合ったサービスを選ぶ
  • 年齢に合ったサービスを選ぶ
  • キャリアの知識が深いコーチを探す

有料のサービスはお金を支払うので、真剣にキャリアと向き合えます。

理想のキャリアを実現するためにも、まずは真剣に取り組む環境から作りましょう。

  • 自分のやりたいことがわからない……。
  • 自分の可能性をもっと引き出したい……。

キャリアについて悩む方におすすめなのが、『キャリスピ

キャリスピは、キャリア相談を通してあなたの本音や価値観と徹底的に向き合います。

ミズカラくん

やりたいことを明確にするのが大切。

キャリスピのキャリア相談を受け、自覚していない自分らしさやポテンシャルに気付きましょう。

無料体験も実施しているので、まずは気軽に体験してみてください。

2,000名以上が申込みに殺到!/

強引な勧誘は一切ありません

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

松田 皓太のアバター 松田 皓太 株式会社ミズカラ CSO

株式会社ミズカラのCSO。同志社大学を卒業後、西日本シティ銀行に入社。2021年Salesforceに転職後、副業で株式会社ACILを経営。キャリアに関する情報を発信するメディア「ポジサラ」を運営。2023年会社売却をし、株式会社ミズカラ入社。日本一本質的なキャリア支援を目指し、今日も最高の1日を作り上げるメディアを運営。

目次